神奈川県立陣馬相模湖自然公園 過去の自然情報

[2010-01-22] 君の笑顔が大好き!

写真はオニグルミの冬芽です。

冬芽は樹木の芽が休眠状態になっているものです。
それは、毛でおおわれているものや、芽鱗(がりん)とよばれる鎧をつけたもの、そして裸のものもあり、形状は様々で、葉が落ちている冬でも樹種を特定することができます。

オニグルミは特に、葉が落ちた後に残る葉痕(ようこん)が、笑った羊の顔に見えるため、とても覚えやすいのです!

みなさんには、どんな風に見えますか?