S=さえずり C=地鳴き V=目視

*************************************************************************
2005年3月31日(木) 晴   宮ヶ瀬
*************************************************************************
○県道 秦野清川線 
  木々の芽ぶきがぐんぐん進んでいます。
 
花:アブラチャン、キブシ、フサザクラ、ダンコウバイ、ハンノキ、オオバヤシャブシ、モミジイチゴ、
  ウグイスカグラ、タチツボスミレ、ヒメオドリコソウ、ヤブツバキ、ミツマタ
芽ぶき:クロモジ、ニワトコ

*************************************************************************
2005年3月30日(水) 晴   秦野〜宮ヶ瀬
*************************************************************************
○県道 秦野清川線 *大洞付近工事中
花:アブラチャン、ダンコウバイ、キブシ、モミジイチゴ、タチツボスミレ、フサザクラ、ハンノキ、
  オオバヤシャブシ、ヤブツバキ、ミツマタ

○宮ヶ瀬
 イワツバメ飛ぶ

*************************************************************************
2005年3月27日(日)   高取山
*************************************************************************
○半原越〜荻野高取山 

花:高取山〜華厳山間のアブラチャン群落数本咲きはじめ
  高取山 ダンコウバイ満開

鳥:シジュウカラ、ヤマガラ、ハシブトガラス

*************************************************************************
2005年3月26日(土)   宮ヶ瀬
*************************************************************************
(自然観察に訪れた方からの情報です)
○早戸川林道

昆虫:テングチョウ多数、ビロウドツリアブ多数、ミヤマセセリ少数

爬虫類:カナヘビ少数

コブシはまだ蕾で、スギタニルリシジミやコツバメの姿も見られず、今年は春の訪れが遅いと
感じました。

*************************************************************************
2005年3月26日(土)   宮ヶ瀬
*************************************************************************
○早戸川林道
 
鳥:ヤマガラ、シジュウカラ、カワウ、ホオジロ、コゲラ、カケス、トビ、ノスリ、ミサゴ、ハイタカ、
  ヒヨドリ、ヤマセミ、アオジ、ハクセキレイ、キジバト、ウグイス、ジョウビタキ、メジロ、ハシブトガラス

この場所通うこと15回目、初めてヤマセミを見ることができました。

*************************************************************************
2005年3月23日(水) 雨   宮ヶ瀬
*************************************************************************
○宮ヶ瀬湖畔園地 けやき広場〜ピクニック広場

花:アブラチャン、キブシ、ハンノキ、フサザクラ、オオイヌノフグリ、ニワトコ(つぼみ)

芽生え:テンナンショウsp.の芽生え

獣:シカ糞、足跡、アカネズミ食痕

他:トビケラ?成虫、ヤマビル今年初:多数

*************************************************************************
2005年3月20日(日) くもり  宮ヶ瀬
*************************************************************************
○早戸川林道

鳥:イカル、ヤマガラ、シジュウカラ、カワセミ、アカゲラ、ベニマシコ、オシドリ、アオジ、カワウ、
  ホオジロ、コゲラ、カケス、アオサギ、トビ

*************************************************************************
2005年3月20日(日) くもり  大山
*************************************************************************
登山された方からの情報
○広沢寺〜大山三峰
 雪はほとんどなし

*************************************************************************
2005年3月19日(土) 晴れ  宮ヶ瀬
*************************************************************************
○宮ヶ瀬湖畔園地 ピクニック広場〜モミ林ハイキングコース〜第三駐車場

花:オオイヌノフグリ、ヤマルリソウ、ヤマハンノキ、セイヨウタンポポ、タネツケバナ、
  アブラチャン、フキ(フキノトウ)、フサザクラ、スギ、キブシ(咲きかけ)

種:テンニンソウ

展葉:ヨモギ、キランソウ、ハルジオン、アザミsp.

鳥:ヤマガラ、シジュウカラ、何かに襲われた鳥の羽散乱

虫:クモいろいろ

獣:シカ足跡、糞

ヨモギの葉も広がり、早春の花が咲き始めました。
春の木丸ハイキングコース看板設置作業中

*************************************************************************
2005年3月18日(金) 晴れ 丹沢山堂平
*************************************************************************
(丹沢大山総合調査 水・土チームからの情報です)
○塩水林道
・落石多く危険
・道脇に残雪あり
・スギ花粉帯状の黄色に多く飛んでいた

*************************************************************************
2005年3月18日(金) 宮ヶ瀬  
*************************************************************************
○北岸林道

花:ダンコウバイ、ヤシャブシ、ハンノキ

*************************************************************************
2005年3月13日(日) 宮ヶ瀬  
*************************************************************************

鳥:ヒヨドリ、ホオジロ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、エナガ、コゲラ、カワラヒワ、
  ハクイセキレイ、ジョウビタキ♂♀、ルリビタキ♂♀、トビ、ノスリ、マガモ、アオサギ、
  カヤクグリ、カワウ、ミソサザイ、アオジ、イカル、ミサゴ、(ガビチョウ)

*************************************************************************
2005年3月10日(木) 宮ヶ瀬  
*************************************************************************
宮ヶ瀬商店街にて(そば屋山登さん駐車場側店前)ハイタカの幼鳥保護される。

*************************************************************************
2005年3月8日(火) 宮ヶ瀬  
*************************************************************************
暖かくなる。
これまで、0〜−1.2℃だった朝の気温が8.9℃を指す。
スギ花粉が多く飛び始める。

*************************************************************************
2005年3月6日(日) 宮ヶ瀬  くもり
*************************************************************************
○V.C.周辺
昨晩からの雪で周辺の山々は真っ白に雪化粧しました。
日中でも、周辺の木々にうっすら積もった雪が融けず粉雪をかぶったままです。
早戸川林道は、除雪車が入り大方の雪は除雪されていますが、凍結もあり、
滑りやすくなっているので、注意しましょう。

*************************************************************************
2005年3月4〜5日(金・土) 宮ヶ瀬  
*************************************************************************
夜 雪 積雪15cm

*************************************************************************
2005年3月2日(水) 谷太郎川
*************************************************************************
谷太郎川の水生昆虫を調べてみた。ヘビトンボ、オオヤマカワゲラ、
その他のカワゲラの幼虫、クロツツトビケラ、そのほかのトビケラ2種の巣を採集。
ニンギョウトビケラのうちの3つにはミズバチが寄生していた(大変珍しい発見だと思う)。
川の岸の家の軒にあったコガタスズメバチの初期巣を採らせてもらった。
ほかにキアシナガバチの古巣。
なお、その日の午後、及沢の流れを調べてみたところ、発電所からの水の落ち込みの少し下流で
タゴガエルをみた。

 

神奈川県立宮ヶ瀬ビジターセンター  丹沢大山国定公園  神奈川県立丹沢大山自然公園  
MiyagaseVisitorCenter  Tanzawa-Oyama Quasi-National Park  Tanzawa-Oyama Kanagawa Prefectual Natural Park


財団法人 神奈川県公園協会