園内ガイド

恩賜箱根公園マップ

湖畔展望館


緑の庭園の中にひと際はえる湖畔展望館。館内には箱根離宮建設計画から完成までの資料が展示されています。2階には茶処「緑賜庵」(りょくしあん)、休憩室やバルコニーがあり、霊峰富士と芦ノ湖、外輪山がみごとに調和した自然の展望はすばらしいものがあります。

1階 資料室

2階 バルコニーからの眺め
湖畔展望館フロアマップ
開館時間・休館日 開館時間/9時~16時30分・休館日/年末年始(12月29日~1月3日)
入館料 無料
1階 資料室、多目的トイレ、自動販売機コーナー、管理事務所
2階 茶処「緑賜庵」、バルコニー、休憩スペース(飲食可)、男子トイレ、女子トイレ(ベビーシートあり)
利用時のお願い ・館内ではお静かに願います。 ・ゴミはお持ち帰りください。 ・館内は禁煙です。
・ペットの入館は禁止です。(補助犬を除く) ・館内にエレベーターはありません。
※但し、湖畔展望館以外の屋外ではリード(短め)の装着と排泄物の処理をしていただければ入園可能です。

緑賜庵のご案内

茶処「緑賜庵」(りょくしあん)は、湖畔展望館の2階です。富士山の見える喫茶コーナーで優雅な時間をお過ごしください。
営業時間 10時~15時30分   緑賜庵
営業日 営業日は こちら をクリックしてください。
※天候などによってはお休みする日もございます。
メニュー ・抹茶(お菓子付き) 600円
・冷抹茶(お菓子付き) 600円
・コーヒー(お菓子付き) 500円 
・アイスコーヒー(お菓子付き) 500円
・アップルティー(お菓子付き) 500円
・みつまめ 600円

レンタサイクルのご案内

貸出時間 9時~15時(返却は16時まで)
料  金 1,000円/日
 

園内ガイドツアー「箱庭さんぽ」のご案内

公園スタッフとともに園内を散策しながら、歴史や植物の魅力に触れるガイドツアーです。箱根有数の庭園をゆっくり満喫してみませんか?
 公園ガイドツアー 公園ガイドツアー
実施日 4月~11月の第4土曜日
時間等 4月:14時30分から約1時間
5月~11月:13時30分から約1時間
定員 1回10名程度まで
参加費 無料
申し込み 公園管理事務所にお電話ください。 (0460)-83-7484
※5名様以上/団体でのお申し込みは実施日の前日までとさせていただきます。

パンフレット

公園総合案内

公園パンフレット

公園総合案内パンフレットです。園内マップ、主な見どころ、公園へのアクセスなど。
4か国版をPDFファイルにて閲覧・印刷することができます。
日本語  English  한국어  中国語

箱根離宮と恩賜箱根公園

公園パンフレット
皇族の避暑と外国からの賓客のために建てられた箱根離宮があったころの様子を紹介したリーフレットです。
4か国版をPDFファイルにて閲覧・印刷することができます。
日本語  English  한국어  中国語



芦川橋
江戸時代に東海道に架けられていた石橋を移築、保存しています。歴史的な価値も高く、「かながわの橋100選」にも選ばれています。
二百階段
離宮時代の石積みが残る階段です。
湖畔展望館
旧離宮の西洋館をモチーフに建てられました。2階のバルコニーからの晴れた日の芦ノ湖の眺めは絶景です。1階には箱根離宮の計画から完成までの資料が展示されています。
中央広場
湖畔展望館前の広場で、旧離宮本館の礎石が今も残されており、往時の華やかな西洋館がしのばれます。
ヒメシャラ林
箱根を代表する樹木であるヒメシャラの林が見られます。初夏には清楚な白い花を咲かせます。
弁天の鼻展望台
天候の良い日には、富士山を背景にした芦ノ湖の絶景が眺望が楽しめる展望台です。
塔の鼻広場
離宮当時から展望広場として存在していました。公園として開放されてからは、休憩広場として整備されました。
湖畔の広場
湖畔路から一段低いところにあって芦ノ湖に下りられる広場です。