HOME > イベント情報
イベント情報新型コロナウイルス感染防止対策のため、当面の間、イベントは縮小して開催させていただきます。※西丹沢ビジターセンターのイベントこちら 秦野ビジターセンターのイベント自然教室(要申込)自然、登山など様々なテーマで、参加者を募って行う体験型プログラムです。新型コロナウイルス感染防止対策 ※イベント実施中はマスク着用のご協力をお願いいたします。 ※前日及び当日の体温が37.5度以上の発熱がある方はご参加できません。当日の検温にご協力ください。 ※今後の状況次第では中止となる場合があります。ご承知おきの上お申し込みください。
お電話にて、行事名、参加者全員の氏名・年齢、代表者の電話番号をお伝えください。 企画展
丹沢トーク生きものや景色の写真・標本などを用いて、丹沢の自然を楽しくご紹介します。無料。*10名以上の場合は事前にご連絡ください。【開催日時】毎月第2・4土曜日 午後1時30分〜午後2時 【開催場所】秦野ビジターセンター展示室 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面中止とさせて頂きます。 園内トーク秦野戸川公園の園路でいろいろな自然をテーマにミニトーク。セルフガイドシートをお渡しするので、そのあとも楽しめます!見かけたらぜひご参加ください。 【開催日時】不定期実施(申し込み不要 無料) 場所や時間は当日決定 ※緊急事態宣言発出に伴い中止とさせて頂きます。 登山道トーク神出鬼没!登山道で会いましょう!登山道や登山口周辺で丹沢の自然などをテーマに数分のミニトークを行います。見かけたらぜひご参加ください!毎月1回 (申し込み不要 無料) 場所・時間は担当のスタッフが当日決定します。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面中止とさせて頂きます。 県立秦野戸川公園・秦野ビジターセンター共催冬の野鳥観察会![]() 緊急事態宣言発出に伴い中止となりました。 自然豊かな秦野戸川公園で冬を過ごす野鳥たち。その姿をじっくり観察してみませんか? 持ち物などはチラシをご覧ください! 【場所】秦野戸川公園内 【日時】2021年1月16日(土曜日) 9時15分〜12時 (受付開始 9時) 【対象】小学生以上 ※小中学生は保護者同伴 【参加費】一人500円(材料代など) 【応募方法】電話受付(先着順) 9時〜16時30分 受付開始:12月21日(月曜日) 締切:1月14日(木曜日) 【応募先】秦野戸川公園パークセンター TEL:0463-87-9020 〒259-1304 秦野市堀山下1513 三館合同イベント みんなで登る・学ぶ・作る!![]() 新型コロナウイルス感染防止のため、中止とさせて頂きます。 秦野戸川公園・山岳スポーツセンターそして秦野ビジターセンターの3館合同イベントを開催します! 丹沢山麓の自然ゆたかな秦野戸川公園で、クライミング体験、ネイチャートーク、草木染めを楽しんでみませんか? 【日時】2021年2月13日(土曜日) 【時間】9時30分から15時45分 【場所】県立秦野戸川公園内 各センター 【対象】小学生とその保護者 20名 (応募者多数の場合は抽選、キャンセル待ちあり) 【参加費】1人 1,000円(指導料、材料費、保険料含む) 【応募期間】1月18日(月曜日)から2月5日(月曜日)必着 【申込方法】往復ハガキにて応募。詳細は締切後、返信ハガキにてお知らせします。 イベント名:「みんなで登る・学ぶ・作る!」 送付先:〒259−1304 秦野市堀山下1513 秦野戸川公園パークセンター 三館合同イベント事務局宛 記載内容 :保護者、参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・生年月日・住所・電話番号・各自のくつサイズ ※クライミング用保険に加入する為、記入漏れのないようお願いします ※荒天の場合や新型コロナウイルスの感染状況によっては、行事を中止させていただく可能性があります。 ビジターセンター共催 巡回展巡回展「あっ!ツキノワグマ 〜丹沢の森に生きる〜」<県立秦野ビジターセンター・西丹沢ビジターセンター・山北町 共催>秦野ビジターセンターで開催した企画展が巡回へ!見逃した方は、ぜひコチラでご覧ください。 【場 所】 山北町立生涯学習センター 1階ロビー 足柄上郡山北町山北1301-4 TEL:0465-75-3131 【開催期間】 10月1日(木曜日)〜10月15日(木曜日)終了しました! 西丹沢ビジターセンターのイベント行事登山技術や自然観察をテーマに行うプログラムです。専門の講師にご指導いただきます。
フォトコンテスト2019昨年度に続き今年も行います。たくさんのご応募お待ちしています。終了しました館内展示開館中はいつでも無料でご覧いただけます。
ミニ教室西丹沢ビジターセンター周辺で講師による1回2時間程度のプログラムを行います。月に2回程度、当日参加の無料のプログラムです。詳細はフェイスブック・インスタグラム・ツイッタ―でご確認下さい。 悪天候等、開催できない時は前日の16時にフェイスブック・インスタグラム・ツイッタ―でお知らせします。 |