医学者ベルツ(2019..9.5)
現在(9:00)は曇りで気温21℃、風はないですが暑さは感じません。富士山や芦ノ湖も霞んでいて見えません。昨日ご紹介した「ベルツ」について詳しく説明します。写真は湖畔展望館展示室に飾られているものです。ドイツの医学者であり、日本の保養地、温泉地の調査、研究を行い、草津・伊香保両温泉の紹介や箱根離宮、沼津御用邸などの建造などにも進言された人物です。ご来園の際には、そのほかにも「箱根離宮」の歴史を紹介している展示室を是非ご覧ください。
ベルツの碑(2019.9.4)
現在(9:15)は曇で、気温22℃とさわやかな朝です。写真は中央園路を登った、山上門跡手前左にある「ベルツの碑」です。箱根温泉にゆかりのあるベルツ博士を記念した石碑であり、箱根離宮をこの地に設けることを進言したと伝えられることから、箱根町が建てたものです。湖畔展望館の展示室にもベルツ博士の紹介がございます。併せてご覧下さい。
晴れ間の富士山(2019.9.2)
現在(8:50)は晴で気温23℃。青空が広がり、時折さわやかな風も吹いております。写真は湖畔展望館前中央広場からの富士山の様子です。このところ、雲に覆われ見えな日が続きましたが、今朝は少し雲がかかった雄大な富士山が見えます。夏休みが終了し、少しずつ、秋をむかえる箱根。涼しくなっていく恩賜箱根公園での散策などいかがでしょうか。
シモツケの花(2019.9.1)
本日は防災の日です。現在(9:00)は晴れで気温22℃です。かつてここには皇族の避暑地として「箱根離宮」があり、大正12年9月1日の関東大震災でその建物は倒壊してしまいました。倒壊した西洋館の基礎が湖畔展望館前の中央広場に残っておりますのでご覧ください。また、写真はヒメシャラ林入口のシモツケの花で、タマアジサイの花も咲いておりますので、併せて、お楽しみください。
箱根関所400年スタンプラリー最終日(2019.8.31)
現在(9:00)は曇りで気温は21℃です。富士山は雲に覆われております。恩賜箱根公園では「箱根関所設置400年記念事業」に協力し、5月26日から開催しておりました「浮世絵風重ねおしスタンプラリー」も本日で終了となります。スタンプを集めて、豪華景品が当たるプレゼントに応募してみてください。
※本日は園路の改修工事を行います。ご来園の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
o