ひな祭り(2019.3.3)
現在(8:30)は雨で、気温は2℃、少し肌寒い朝です。3月3日(日)はひな祭りです。湖畔展望館2階では「ひな飾り」と「サクラソウ」の展示を行っています。七段飾りのひな人形と隣りにはピンクや白のサクラソウが彩られ華やかさを演出しております。緑賜庵では新たに、甘酒をメニューに追加しました。寒さが残る一時を、甘酒を頂きながら、ひな飾りとサクラソウの共演をお楽しみください。
アセビのトンネル(2019.2.28)
現在(8:30)は雨で気温7℃、比較的暖かい朝ですが、小雨が降り続き、富士山も雲に隠れて見えません。写真は中央園路で山上門方向を写したもので、きれいに刈込まれたアセビやアセビのトンネルがご覧いただけます。園内は秋季剪定、冬季剪定を順次実施し、樹木等の整備をしております。本公園の特徴でである刈り込みされた木々の庭園美をお楽しみください。
箱根離宮の痕跡(2019.2.27)
現在(9:00)は曇りで気温2℃、富士山は雲に覆われております。写真は、中央園路を登って山上門を過ぎた左手奥にあります、箱根離宮の痕跡、山上門の門柱の頭の部分です。四ツ目垣の奥にあります。周りには福寿草の輪の囲いもありますので、散策する時に探してみてください。また、恩賜箱根公園のパンフレットの表紙にも、これをあしらったマークが掲載されておりますので、併せて、ご覧ください。
芽吹いた福寿草(2019.2.26)
現在(8:30)は曇で、気温は4℃、富士山は雲に覆われております。写真は、山上門付近の中央庭園内に芽吹いた福寿草です。一週間前より育成しております。また隣りの囲いにも芽吹いた黄色い花芽が見えてきました。園路沿いの四ツ目垣の奥にありますのでご覧ください。
逆さ富士(2019.2.24)
現在(8:30)は晴で、気温は3℃、青空が広がっております。写真は8時15分に湖畔展望館2階バルコニーより撮影した富士山と芦ノ湖の景色です。芦ノ湖の湖面に「逆さ富士」が少し写っています。この時期、晴れた早朝、湖面に波がたっていない時に「逆さ富士」が見えることがあります。本日まで開館を8時15分に早め、この逆さ富士をお楽しみいただくようにしました。館内では「サクラソウ」と「ひな飾り」の展示も開催しておりますので、ご覧ください。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
o