二百階段(2018.9.23)
現在(8:30)は曇で気温18℃昨日は濃霧で周囲の景色が見られませんでしたが今朝は芦ノ湖や箱根外輪山等を見渡すことができます。ただ、富士山は雲に覆われてその姿を現在見られません。写真は恩賜箱根公園が平成25年に「国登録記念物」として登録された構成要素の一つ二百階段で、離宮当時からのものです。現在は散策路として使用されており、階段両側に生育するコケ類の緑が非常に映えます。
折れ枝等撤去作業のおしらせ(2018.9.22)
現在(10:00)は雨で気温20℃。濃霧に覆われています。本日、サイクリング道で折れ枝等の危険木撤去作業を行い、通行止めとなります。来園者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。尚、迂回路につきましてはサイクリング道向かいの白鳥池に沿った杉の小路をご利用ください。
箱根離宮西洋館(2018.9.21)
現在(8:45)は雨で気温15℃です。写真は湖畔展望館1階の管理事務所横のカウンター奥に展示してあります、「箱根離宮」西洋館と山上門です。立派な洋風の建物と門です。かつてはこの建物で皇室の方々が避暑として、ご寛ぎいただいたものです。展示室には当時の模型などもございますので、併せて、ご覧下さい。
恩賜と名の付く公園(2018.9.20)
現在(9:00)は曇りで気温15℃と涼しい朝を迎えております。富士山は雲に覆われております。写真は湖畔展望館の中に展示してあります、「恩賜と名の付く公園」のパネルです。上野恩賜公園、井の頭恩賜公園、猿江恩賜公園に本園がございます。それぞれ大正、昭和の時代に東京都(当時は東京市)や神奈川県に下賜され、その後、公園として利用されているものです。本園は皇室の避暑地「箱根離宮」が昭和20年に下賜されたものです。ご来園の際には、ご覧ください。
展望台(2018.9.19)
現在(8:40)は曇で気温20℃と涼しい朝を迎えております。富士山は雲に覆われ、その姿を見られません。写真は恩賜箱根公園が平成25年に「国登録記念物」として登録された構成要素の一つ展望台で、離宮当時から馬場付属施設としてあり、現在は展望台として使用されています。天気の良い日は、富士山や芦ノ湖、箱根外輪山等の景色が絶景です。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
o