ヤマユリの花(2018.7.16)
現在(8:50)は気温25℃。空全体が雲に覆われており、少し蒸し暑さを感じます。富士山も見えておりませんが、ウグイスや小鳥のさえずりが園内に響き渡っており、心地良いです。園内には1,000株のヤマユリが植えられております。写真は中央門から上った階段の右側に群生するヤマユリです。白い大輪を咲かせ、見頃を迎えております。天気は連日暑い日が続いていますが、3連休最後の「海の日」は避暑地箱根に是非お越しください。
箱根離宮の痕跡、二百階段(2018.7.15)
現在(8:45)は晴れで気温29℃ですが、爽やかな風が吹いており富士山も見えます。写真は箱根離宮の時代から変わらぬ「二百階段」です。樹木に囲まれ、足元には苔が生え、その歴史を感じていただけます。特に、外国人観光客には人気が高<、猛暑が続いており、森林浴にひんやり感を味わえるパワースポットです。ウグイスのさえずりとともに、是非、散策をお楽しみください!
富士山と芦ノ湖(2018.7.14)
現在(8:45)は晴れで気温29℃。少し蒸し暑さを感じます。写真は湖畔展望館2階バルコニーからの景色です。富士山も久々に見えております。この眺めは明治時代に造られた皇室の避暑地「箱根離宮」で皇族の方々がご覧いただいた景色とそれほど大きくは変わっておりません。園内ではヤマユリの白い大輪も見頃を迎えております。天気予報では東京で35℃となっております。3連休、お出かけは避暑地箱根に是非お越しください。
ヤマユリの花(2018.7.13)
現在(8:30)は曇りで気温28℃。蒸し暑く感じます。富士山は中腹から下が雲からに覆われています。ウグイスや小鳥のさえずりが園内に響き渡っており、心地良いです。園内のヤマユリの開花状況です。写真は車廻し付近に群生しているヤマユリの様子です。白い大きな花を咲かせて、濃厚な香りが感じられます。新緑に包まれた公園の散策をお楽しみ下さい。ご来園をお待ちしております。
園内のコケ(2018.7.12)
現在(8:45)は曇りで気温21℃。ウグイスや鳥のさえずりが園内に響き渡っており、静かな朝を迎えております。写真は車返しを上った斜路脇に生えているハイゴケです。当園内には多種類のコケが生えており変化に富んだ地形、古い樹木や石垣、湿度の高い湖畔路など、コケの好む環境が揃っています。雨にぬれて一段と引き立つコケ類や、見頃になってきたヤマユリを是非ご覧下さい。ご来園をお待ちしております
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
o