園内遊歩道わきの「ムクゲの花」(2024.8.1) 
現在(13:50)の天気は曇り、気温25℃です。朝は日差しがあり暑かったのですが
今はそれほどの暑さは感じません。
本日は湖畔展望館下車道付近に「ムクゲの花」が咲き始めました。まだ一輪ですが、つぼみが一杯ありますのでこれからが見所になるかもしれません。
【見 頃】ギボウシ、イワタバコ、ウバユリ、ホタルブクロ、紫陽花、ヤマユリ(やや見頃過ぎ)
【ご案内】塔の鼻広場−弁天の鼻展望台間の湖畔路と休憩所北側屋根は、スズメバチの巣が確認されたため、現在通行止めとなっています。ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

芦ノ湖夏祭りウィーク「湖水祭」開催(2024.7.31) 
現在(10:30)の天気は晴れ、気温日陰で28℃、蒸し暑さを感じます。
今日から8月5日の6日間、箱根・芦ノ湖は「芦ノ湖夏祭りウィーク」の始まりを告げる「湖水祭」が開催されます。20:00には元箱根港にて「花火大会」湖上から打ち上げる数千発の花火が夜空と湖面に煌びやかに彩ります。🎇
【見 頃】ギボウシ、イワタバコ、ウバユリ、ホタルブクロ、紫陽花、ヤマユリ(やや見頃過ぎ)
【ご案内】塔の鼻広場−弁天の鼻展望台間の湖畔路は、スズメバチの巣が確認されたため、現在通行止めとなっています。ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休憩所横の石垣に咲く「シモツケソウ」(2024.7.30)  
昼下がりの現在(13:45)の天気は曇り、気温は28℃です。日差しがないため、それほど暑さは感じません。
休憩所横の石垣で「シモツケソウ」がピンク色の小さなお花をたくさん咲かせているのを見つけました!なんとも可憐な花姿です✨
「シモツケソウ」は、下野の国(現在の栃木県)でよく見られ、落葉低木の「シモツケ」に花の形が似ていたことから、この名が付いたそうです。
【見 頃】ギボウシ、イワタバコ、ウバユリ、ホタルブクロ、紫陽花、ヤマユリ(やや見頃過ぎ)
【ご案内】塔の鼻広場−弁天の鼻展望台間の湖畔路は、スズメバチの巣が確認されたため、現在通行止めとなっています。ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

タマアジサイが開花しました!(2024.7.29) 
現在(10:15)の天気は晴れ、気温は日陰で30℃と真夏日になっています。風が無く日陰でも暑さを感じます。
数日前から公園内の「タマアジサイ」が少しずつ開花し始めています♪
夏の強い日差しの中で咲く淡い紫色の花はなんとも涼やかです!これから秋口まで長く楽しむことができます!
【見 頃】ヤマユリ、ギボウシ、イワタバコ、ウバユリ、ホタルブクロ、紫陽花

弁天の鼻展望台入口のWelcome「ヤマユリ」(2024.7.28) 
現在(13:20)の天気は晴れ、気温は日陰で28℃です。少し雲が出てきて風はなく昨日同様蒸し暑いです。
弁天の鼻展望台入口に皆さんを展望台へ案内するように咲いています。今日は富士山は雲の中ですが、芦ノ湖は綺麗に見えています。弁天の鼻展望台を「ヤマユリ」を目標に散策して見てはいかがでしょう。
【見 頃】ヤマユリ、ギボウシ、イワタバコ、ウバユリ、ホタルブクロ、紫陽花(タマアジサイ以外)

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44 P45 P46 P47 P48 P49 P50 P51 P52 P53 P54 P55 P56 P57 P58 P59
o